小さなしんの実畑で

週末の陽なたで土いじり いろいろ 

ニンニク乾燥中 それからどした?


f:id:sinnomi:20240527124710j:image

このくらいなら  良いんじゃないかと…


f:id:sinnomi:20240527124711j:image

これくらいでは  まだまだかもしれない

去年つくったニンニクは  時間がたって夏頃には  中がスカスカで  クシャっとなってしまい  「( ̄▽ ̄;)あ~ぁ」な状態でした

それは  乾燥が不十分だった為の失敗らしいです

掘り上げ  天日干し  日陰で乾燥

これが上手く出来ていなかったと…

掘り上げ日の前後2~3日は  雨が降らないこと…無理(日曜の前後2~3日晴れは続かない)

天日干し…難しい(最近の天気予報はすぐ変わる)

日陰で乾燥←今ココ

根を切るのが不十分なのが多いので

追加で根っこを切ってみた

そして


f:id:sinnomi:20240527124252j:image

茎の部分も切ってしまう方が良いみたい

スーパーで売ってる状態を目指して

とりあえず  根っこを切ったところが硬くなるのが目安とか

これからひと月くらいで乾燥させるらしいです

でも 台風が…!

物置の床下でどうなるでしょう‼️